Kouryuji Temple - ふるさと情報

トップページ» ふるさとご案内» 2008年12月

Topics 2008年12月26日

昭和33年に興隆寺と合併した願成寺の紹介

興隆寺と合併した「願成寺(がんじょうじ)」

~映画「阿弥陀堂だより」を思わせるお堂を今に残す~

興隆寺から東へ約5分ほどの行った所に別所町があります。

そこにはかつて興隆寺と同じ真言宗の「願成寺」という寺がありましたが、昭和33(1958)年に興隆寺に合併しました。  願成寺は、天暦7(953)年、興隆寺と同じく空也上人によって創立され、住職は代々篠田神社の別当も務めました。その後、天正初年明智光秀軍によって焼かれ、延宝2(1674)年若州の僧盛尊によって再建されましたが再び衰微、往時をしのばせる立派な仁王門も明治時代に焼失してしまいました。

しかし、地元檀家の人々が営々として寺を盛り立て住職を支え、今日に至っています。

現在、庫裡及び位牌堂にあたる建物は解体されてありませんが、本堂にあたる「阿弥陀堂」が昔のままに存在していて、毎年9月には「阿弥陀祭り」が催されています。

願成寺阿弥陀堂 1

願成寺阿弥陀堂 2